中国地域ニュービジネス協議会

メルマガ版ニュービジネスのタネ 臨時 7月24日号

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
(一社)中国地域ニュービジネス協議会(略:中国NBC)
 メルマガ版ニュービジネスのタネ 臨時 7月24日号 (7/18~7/23)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
≪中国NBC会員様からの情報をダイジェストにしてお届けします!!≫
_/_/_/ 会員様からの情報 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆◆広島銀行
────────────────────────────
「キャッシュレスセミナー」開催(参加者募集中!)
主催・共催:広島銀行、もみじ銀行、ひろぎんカードサービス、
           もみじカード、PayPay 
後援:広島県、広島商工会議所、広島信用金庫、ひろぎん経済研究所
協力:中国経済産業局
────────────────────────────
◆《内容》
キャッシュレス決済の現状とポイントについて、わかりやすくご説明します。
◆日程
福山会場:7月29日(月) 14:00~17:00 福山商工会議所
広島会場:7月30日(火) 14:00~17:00 広島商工会議所 
URL == >  <http://www.hirogin.co.jp/ir/news/paper/news190705-1.pdf>

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆◆公益財団法人 ひろしまベンチャー育成基金
────────────────────────────
「第26回ひろしまベンチャー助成金」募集のご案内!
~1先辺り50万円~最高500万円を12先に交付予定~
────────────────────────────
◆《内容》
ひろしまベンチャー育成基金では、
「新規性・独創性のある技術やビジネスプラン等を有している
法人または個人で、2019年9月30日時点において以下の要件を
全て満たす先を対象に女性事業を行いますので、
ご応募の程お待ちしております。
➀法人の場合は、広島県内に主たる事業所(事務所)を置いていること。
個人の場合は、広島県内在住であること。
②前年度売上高が5億円以下であること(※)。
③申請事業が非営利活動を目的としたものでないこと
(※)申請者が子会社(会社法上)の場合、
     親会社も上記2.の要件に該当すること。
                  なお、過去に受賞した先からの同一または
       類似テーマでの応募は不可とする。
◆【募集期間】:2019年6月1日~2019年9月30日
【選考結果】:一次:2019年11月上旬
       二次:2019年12月上旬
【助成金交付】:2019年12月予定
【助成内容】:
□法人の場合・・・ ひろしまベンチャー奨励賞として
            100万円~300万円を5先程度
□個人の場合・・・ ひろしまベンチャー育成賞として
            50万円~200万円を5先程度
また法人・個人を問わず、ひろしまベンチャーエコ特別賞として
            100万円を1先程度
特に有望な先には法人・個人を問わず、
      ひろしまベンチャー大賞として500万円を1先程度
【応募方法】:
以下アドレスリンク先内にある所定の「助成金交付申請書」に
必要事項をご記入の上、申請書に記載の添付書類と共に事務局宛に、
必ず郵便書留にてご送付下さい。
<応募先・お問合せ先>
〒732-8691
 広島市南区西蟹屋1丁目1-7〔仮店舗〕
 株式会社広島銀行 法人営業部内
 公益財団法人ひろしまベンチャー育成基金 事務局宛
(TEL) 082-504-3861 (FAX) 082-241-2331
(担当:福田 沖井 野村)
 URL==> < http://www.hiro-venture.or.jp/application.html>

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆◆国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 省エネルギー部
───────────────────────────
戦略的省エネルギー技術革新プログラムの第2回公募
────────────────────────────
◆《内容》
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
(以下「NEDO」という。)では、
「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」の
2019年度第2回公募を下記のとおり行います。
1.事業内容
(1)概要
本事業は、我が国における省エネルギー型経済社会の構築及び
産業競争力の強化に寄与することを目的としています。
現行の「省エネルギー技術戦略」に掲げる「重要技術」を中心に、
高い省エネルギー効果が見込まれる技術開発を対象として助成します。
(2)技術開発について
i)基本スキーム
開発リスクや開発段階は開発技術ごとに異なるため、
3つの技術開発フェーズを設けています。
また、各フェーズを組み合わせた提案も可能です。
フェーズ移行時にはステージゲート審査を実施し、高い成果と、
十分な省エネルギー効果が見込まれる技術開発テーマに対しては、
シームレスに支援を行います。
◆ 公募期間:
 2019年7月18日~2019年8月23日(※郵送の場合は21日必着)
◆公募説明会:
 7月26日~8月2日(川崎、大阪、広島、名古屋、仙台)
 ※説明会参加のお申し込みは、上記URLからお申込み頂けます。
 説明会参加が、応募の条件ではありません。
 説明会に参加しなくても、応募はできます。
      (7/30に広島で公募説明会を開催します)
 URL==> <https://www.nedo.go.jp/koubo/DA2_100258.html>

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

◆◆岡山県産業振興財団
────────────────────────────
令和元年度 創業&フォローアップセミナー
────────────────────────────
◆《内容》
創業者応援団(16団体で構成)と岡山県立図書館では、創業を目指す方、
創業間もない方を対象に、創業のイメージ、創業に必要な知識・ノウハウ及び
創業への意欲・関心を持っていただくため、
下記のとおり、セミナーを開催します。
基調講演のほか、各機関からの支援メニュー紹介や個別相談会を設け、
創業に関する諸課題解決の糸口の発見を促すとともに、
創業に関わる様々な相談への対応や支援メニュー等の情報提供を行います。
◆日時:
令和元年8月10日(土)12:30~17:00
(受付開始12:00~)
【会  場】   
岡山県立図書館 2F多目的ホール 他 (岡山市北区丸の内2-6-30)
URL==> <http://www.optic.or.jp/okayama-ssn/event_detail/index/1790 >

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

◆◆㈱広島テクノプラザ研修部
────────────────────────────
広島テクノプラザ 2019年9月度開催ものづくり人材育成研修のご案内
────────────────────────────
 Webから直接受講申込みができます。
9月開催研修の概要は下記のとおりです。 

◆(J3)コミュニケーション能力開発
   -ロジカル・シンキング習得を目的とした演習中心の集中コース-
     2019年9月2日(月)~4日(水)【3日コース】
    申込締切日:8月5日(月)
    <https://www.h-techno.co.jp/training/skill/2944>

◆(C8)機械製図-技能検定2級レベル実技編 2日✕2回
    2019年9月3日(火)~4日(水)&10月10日(木)~11日(金)
 【4日コース】
   申込締切日:8月6日(火)
   <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2522

◆(C19)電子回路設計のための基礎力養成講座-(3)デジタル回路、他  
    2019年9月5日(木)【1日コース】
    申込締切日:8月8日(木)
    <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2678

◆(A1)イノベーション実現のためのデザイン思考(基礎編)
 -新たな価値創造と商品化の新手法「ワークショップ」-
    2019年9月6日(金)【1日コース】
    申込締切日:8月9日(金)
    <https://www.h-techno.co.jp/training/innovation/2469

新規講座
(I2)新入社員フォローアップ研修
 -入社後の振り返りと今後の行動目標設定-
 2019年9月9日(月)【1日コース】
 申込締切日:8月19日(月)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/newemployee/2737

≪広島会場:RCC文化センター≫

◆(C9-2)幾何公差設計法(GD&T)
 -国際的に通用する設計図面とするために-
 2019年9月11日(水)~13日(金)【3日コース】
 申込締切日:8月21日(水)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2587>

新規講座
◆(A5)価値共創を取り入れた商品企画
 
2019年9月12日(木)【1日コース】
 申込締切日:8月22日(木)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/innovation/2633

◆(C31)誰でも簡単に短時間でできるモノ造りの実用VE
 2019年9月17日(火)~18日(水)【2日コース】
 申込締切日:8月26日(月)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2595

新規講座
◆(F1)生産性向上による原価低減-TPSを事例として-
 2019年9月19日(木)【1日コース】
 申込締切日:8月28日(水)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/cost/2727

◆(C33)知的財産活用の実践(演習付)
 -発明発掘と戦略的な知的財産登録-
 2019年9月19日(木)【1日コース】
 申込締切日:8月28日(水)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2690

新規講座
◆(C14)電磁気の現象とEMC計測-

 (2)磁界・放射エミッション,CE電波法,疑似電源回路網,他
 2019年9月20日(金)【1日コース】
 申込締切日:8月29日(木)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2662

◆(C7)機械製図-中級(図面が描ける)
 2019年9月24日(火)~25日(水)【2日コース】
 申込締切日:8月30日(金)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2519

◆(C28)騒音・振動計測技術の基礎
 2019年9月25日(水)~26日(木)【2日コース】
 申込締切日:9月2日(月)
 <https://www.h-techno.co.jp/training/development/2419

◆:東広島市ものづくり技術高度化研修事業の制度活用のご案内
URL==> <http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/sangyo/shokogyo/2/6781.html>

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆◆香川ニュービジネス協議会
────────────────────────────
「第15回JNB新事業創出全国フォーラムin香川」
テーマ ~何がでっきょん!それ、うまげなの!~
────────────────────────────
◆日程&内容
開催日時2019年10月24日(木)
13:30~13:55  開会式
14:00~14:50  第14回ニッポン新事業創出大賞表彰式
15:00~17:50 記念シンポジウム
  セクション1 基調講演 『リーダーが育つ55の智慧(仮)』
    株式会社ニトリホールディングス
    代表取締役会長兼CEO 似鳥 昭雄

   セクション2 講演会  テーマ 「高松丸亀町商店街の再生」
     高松市・丸亀町商店街振興組合 理事長 古川 康造
18:00~19:30  大交流会 会費¥10,000円
   (7/10から受付開始)
詳細 URL == > http://www.nbc.cx/forum/

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

◆◆中国地域ニュービジネス協議会
────────────────────────────
『第3回 中国地域女性ビジネスプランコンテスト SOERU』の
開催と募集について
────────────────────────────
こちらに概要を記載してあります。
 <http://soeru2.cnbc.or.jp/3rd_contest_overview/>
◆募集期間
 2019年7月16日から9/17(火)必着
◆発表会
 2019年12月16日(月)
 場所:広島国際会議場  地下2階ダリア
 URL==> <http://soeru2.cnbc.or.jp/>

◆◆◆ 次回は8/7(水)発信予定です(原稿締切:8/5(月))
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

 このメールマガジンは、第1水曜日および第3水曜日の月2回会員の皆様に
 向けて配信しております。 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 自社情報の配信を希望される会員の皆様は、
 下記の送付先アドレスに必要情報を送信願います。
 配信週の月曜日(祝日の場合は翌日)までにいただいた情報をまとめ、
 「メルマガ版ニュービジネスのタネ」として配信いたします。
 ※申込締切のあるものについては、配信タイミングにご注意ください

 【送付先アドレス】 mailmag@cnbc.or.jp
 【件 名】 情報発信希望
 【必要情報】
   発信を希望される情報のタイトル、主催等(32 文字以内)
   内容、コメント等(32 文字以内)
   開催日時、場所等(32 文字×2 行以内)
   情報の内容を公開しているURL
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 お問い合わせは、中国NBC事務局まで
  (一社)中国地域ニュービジネス協議会  https://www.cnbc.or.jp/
 ※掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。
 ※本メールに返信しても、返信内容が確認できません。
  あらかじめご了承ください。
 Copyright (C) 2018 All rights reserved.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

TOP

中国地域ニュービジネス協議会

一般社団法人
中国地域ニュービジネス協議会

〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-20 第3ウエノヤビル7階
tel:082-221-2929 FAX:082-221-6166